ハイスピードシンクロ(フラット)発光時, 撮影上の注, 電池につい – Sony HVL-F42AM Manuel d'utilisation
Page 42: ガイドナンバー, 感度係数

HVL-F42AM 3-285-951-01 (1)
42
JP
ご使用
撮影上の注
本機は強
本機と電
ださい。
(
制限回数
さい。
電池につい
アルカリ
量よりも
本機をし
ニッケル
ます。撮
なったり
もありま
電池の製
発光回数
電池交換
池によっ
長期間ご
ハイスピードシンクロ(フラット)発光時
ハイスピードシンクロ撮影時は、通常のフラッシュ撮影よりも調光距離範囲が短
くなります。正確な調光距離範囲は、下記のガイドナンバー表と
ISO
感度係数に
より求めることができます。
ガイドナンバー
マニュアルフラッシュ撮影
/35mm
判画角(
ISO 100
)
シャッター
スピード
レンズ焦点距離(照射角)
mm
16*
24
28
35
50
70
105
1/250
4.7
8.8
9.1
9.5
10.9
13.4
16.4
1/500
3.3
6.2
6.4
6.7
7.7
9.5
11.6
1/1000
2.4
4.4
4.5
4.7
5.5
6.7
8.2
1/2000
1.7
3.1
3.2
3.4
3.9
4.7
5.8
1/4000
1.2
2.2
2.3
2.4
2.7
3.4
4.1
1/8000
0.8
1.6
1.6
1.7
1.9
2.4
2.9
1/12000
0.6
1.1
1.1
1.2
1.4
1.7
2.1
*
ワイドパネル装着時の照射角です。
APS-C
画角時(
ISO 100
)
シャッター
スピード
レンズ焦点距離(照射角)
mm
16*
24
28
35
50
70
105
1/250
4.7
9.7
10.0
10.9
13.4
15.0
16.4
1/500
3.3
6.8
7.1
7.7
9.5
10.6
11.6
1/1000
2.4
4.8
5.0
5.5
6.7
7.5
8.2
1/2000
1.7
3.4
3.5
3.9
4.7
5.3
5.8
1/4000
1.2
2.4
2.5
2.7
3.4
3.8
4.1
1/8000
0.8
1.7
1.8
1.9
2.4
2.7
2.9
1/12000
0.6
1.2
1.3
1.4
1.7
1.9
2.1
*
ワイドパネル装着時の照射角です。
ISO
感度係数
ISO 100
ISO 200
ISO 400
ISO 800
ISO 1600
ISO 3200
1
1.4
2
2.8
4
5.7
撮影距離範囲
=
ガイドナンバー
×
ISO
感度係数
÷
絞り値
例)
APS-C
画角、シャッタースピード
1/500
秒、焦点距離
28mm
、絞り値
F2.8
、
ISO400
の場合
ガイドナンバー
9.5
×
ISO
感度係数
2
÷
絞り値
2.8
により、フラッシュ光は
6.5m
まで
到達します。