日本語 インテルrsteoptionromの操作方法 – MSI X79 RAID Manuel d'utilisation

Page 39

Advertising
background image

インテルRAID

日本語

39

インテルRAID

日本語

インテルRSTeOptionROMの操作方法

インテル

®

 ラピッド・ストレージ・テクノロジーをサポートするインテルチップセッ

トを搭載したすべてのメインボードのBIOSにはインテル

®

 ラピッド・ストレージ・

テクノロジー Option ROMが統合されています。インテル

®

 ラピッド・ストレージ・

テクノロジー Option ROMはインテル

®

 RAIDを設定するための、BIOSとDOSディス

クサービスを提供します。RAIDボリュームの作成、削除およびリセットの操作を行

う“インテル

®

 ラピッド・ストレージ・テクノロジー Option ROM”ステータス画面を

表示するために、あらかじめメインボードのBIOS設定でシリアルATAの機能をRAID

modeに変更してください。

RAIDボリュームの作成、削除およびリセット:

RAIDボリュームの設定変更にはインテル

®

ラピッド・ストレージ・テクノロジーOp�

tionROMに含まれるRAIDConfigurationユーティリティーを使用します。PCの電源を

入れ、Power�OnSelfTest(POST)中に以下の画面が数秒間表示されます。

注意

画面に表示されるDevice Model、Serial#、Sizeの項目はお使いの環境により異なりま

す。

RAIDVolumes
Nonedefined�

PhysicalDisks:
PortDeviceModel

Serial#



Size

Type/Status(VolID)

1XXXXXXXXXXXXX XXXXXXXXXXXXX

XXX�XGB

Non�RAIDDisk

2XXXXXXXXXXXXX XXXXXXXXXXXXX

XXX�XGB

Non�RAIDDisk

Press<CTRL�I>toenterConfigurationUtility��

上記のメッセージが表示されている間にキーボードの<CTRL>キーと<i>キーを同時に

押すとインテル

®

ラピッド・ストレージ・テクノロジーOptionROMが起動します。

注意

次の手順は新規のシステムまたはOSを再インストールしている時のみ利用可能で

す。現存のシステムをRAIDへ移動する場合には使用する。

Advertising